人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ちょっとてこずった!
まるでプロレスラーを思わせるような30代の立派な体躯の患者さん。
デスクワークをしていたとき、急に腰背部に痛みが起きた。

我慢して仕事をしていたが、そのうちにとても仕事どころではなくなってきた。
左胸腰移行部から上臀部が痛み、治まらない。
仕事を中座して、内科医に受診した。
X-Ray、超音波画像検査、血液検査などで、問題は見られない。
超音波画像では「石も見当たらない」とされ、鎮痛剤を処方された。

仕事も切り上げて帰宅したが、夜もほとんど眠れないくらい差し込みがあった。
翌日も仕事を休む。その夜も痛みで眠れない。
鎮痛剤も効かない!

3日目に、私のところに治療にみえた。
医者は悪いところは見当たらないから、とりあえず鎮痛剤で様子をみるように言われたが、鎮痛剤も効かない。
母親に紹介されて、「からだのことは、ここでみてもらえ」と言われたとか。
何とかならないものだろうか、ということである。

辛そうなので、ベッドに横になってもらったが、その間も刺しこむ痛みがあるようだ。
時々、唸っている。比較的楽なのが側臥位のようだ。
触診しようと触れただけでジャンプする痛みがおこる。
それもほとんど、どこに触れても起こるので問題個所を絞れない。
困った!

タッチトークを行った。
「ベクトル」で反応するが、痛みで頻繁に体を動かすので停滞軸の見極めが厄介である。
いろいろ触診して、痛みの出る筋・筋膜の部位を特定することにした。

首や肩、上胸部、下肢、どこにコンタクトしても痛みが飛ぶのは、左腹直筋上半分、左広背筋、左大殿筋・中殿筋に限定的に起こる。特に、左腹直筋上半分と左広背筋が痛みの発症も顕著である。

そこで、ベクトルを「メリディアン;経絡」の筋関連に求めて対応することにした。

「左腹直筋上半分」は「小腸」のメリディアン関連で、それを同側の腎ラインから左腹部中央部周辺を刺激入力部位とし、脈診でモニターした(左第1ポイントの浅部)。
刺激を行って10秒くらいで拍動がはじまり痛みが強くなった。
20秒過ぎると少しずつ緩解して行った。60秒以上経過して脈も落ち着いてきた。
「ア~楽になってきた!呼吸ができる!」

広背筋は脾経の関連筋である。脈のモニターを大腸脈(右第1ポイント浅部)にとり、脾経の停滞ポイント右上腹部から刺激入力を行う。
これで痛みが10→2になる。なんとか普通に歩ける。

ちょっとてこずったが、結果は良好、これで今夜は眠れるかな。
筋筋膜TrP(?)があまりにも多数あり、直接のアプローチから遠隔でエネルギー情報系にコンタクトしてみた。こういう情報系の操作でも反応するのだから、体はおもしろい!

これもストレス絡みの痛みなのだろうなぁ~!
ちょぅとアドバイスをしておいた。
by m_chiro | 2016-11-19 15:51 | 症例
<< 干し柿:晩秋の風物詩 スーパームーン(11.14) >>



守屋カイロプラクティック・オフィスのブログです

by m_chiro
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル