人気ブログランキング | 話題のタグを見る
睡眠は脳の「清掃・修復」の作業員!
眠りには「質」が重要だとする論文から。
オックスフォード大学での研究報告。
「睡眠の質が低いと脳が縮小する」

不眠、入眠障害、夜間覚醒など、夜間に良質な睡眠がとれないことが続くと、脳灰白質の縮小と関連する可能性があるという。
平均年齢54歳のノルウェー人成人147人を対象にした調査から分かったこと。
調査は約3.5年経過後の脳スキャンの画像による比較からの結論である。
被験者が眠るまでの時間は平均20分、一晩の睡眠時間は平均7時間であった。

にもかかわらず、睡眠の質が悪い被験者では、前頭皮質の一部に委縮がみられた。
そうなると推論、計画、問題解決、記憶などが低下する可能性があるという。
認知症の発症にも影響するのかも。

睡眠は「時間」が短いことよりも、「質」の悪さに問題がありそうだ。
睡眠は脳の「清掃・修復」の作業員!_c0113928_11584971.jpg

(写真の爆睡猫は「国東半島へ②富貴寺」の記事より)

特に60歳以上になると強い関連性があるらしい。
これまでも、脳の委縮と記憶力低下の関連が報告されていた。
質の良い眠りは、脳の修復に関わる重要な役割を果たしているのだろう。
by m_chiro | 2014-09-22 12:00 | 雑記
<< 「痛み学」NOTE 64.  ... 庭のダリアを豪華に挿す >>



守屋カイロプラクティック・オフィスのブログです

by m_chiro
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル